いつもご利用いただきありがとうございます。10月4日(土)は、団体様のご予約により、キャンドルづくり教室はお休みとさせていただきます。ショップは通常通り営業しておりますので、ぜひお立ち寄りください。 ご来店を予定されてい […]
Posts By: chouchouadmin
栃木県公式観光サイト「Visit Tochigi」に「香りの蒸留所」が掲載されました
この度、当社が運営する「香りの蒸留所(nasu aroma Lab)」が、栃木県の公式観光情報サイト「Visit Tochigi」に掲載されました。 「Visit Tochigi」は、国内外の観光客の皆様へ向けて栃木県の […]
2025 森のオータムコンサート
紅葉が彩る秋の夜長に、心に響く懐かしのハーモニーをお届けします。昭和音楽大学出身の女性声楽アンサンブル「ぴいなっつ・ばたぁ」と、ピアニストの荒川佳子さんをお迎えし、ディズニーメドレーから昭和歌謡、クラシックの名曲まで、多 […]
【香りの蒸留所】9/1(月)は休業いたします
いつもご利用いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、9月1日(月)はお休みとさせていただきます。 ご来店を予定されていたお客様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。またのご来店を心よりお待ちして […]
2025 森のsummerコンサート「Life」
緑と星空に包まれる夏の夜、心に響く癒やしのハーモニーをお届けします。 レトレグラーツィエ+(プラス)の皆様をお迎えし、クラシックからポップスまで、多彩なプログラムをお楽しみいただけます。 【日時】2025年8月14日(木 […]
「朗読×音楽」夜光貝のひかり
戦後80年平和記念企画として「朗読×音楽」のイベント、遠藤由実子 原作・脚本「夜光貝のひかり」をお届けいたします。 【日時】2025年8月13日(水) 1 STAGE / 19:45~ 2 STAGE / 21: […]
3つの新しいメニューを体験いただけるようになりました
アロマデコCAN、ジェルフラワーランタン、ミストキャンドルの3つの新しいメニューを体験いただけるようになりました!この機会にぜひご利用ください。
「キャンドルクイズ」が始まりました
ChouChouの店内では、キャンドルに関するクイズのイベントを随時開催しています。初級・中級・上級の3種類です。どれかひとつのコースで全問正解した方にはプレゼントをご用意しています。ぜひこの機会にご参加ください。
8月はレモングラスの蒸留体験を開催します
レモングラスがぐんぐん育ってきたので8月はレモングラスの蒸留体験を開催します。
グランドオープン
無事にグランドオープンを迎えることができました。これからたくさんの香りに包まれた時間を皆様と一緒に育んでいきたいと思います。
蒸留体験にご参加いただきました
7月7日・8日・9日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
蒸留体験にご参加いただきました
6月30日・7月1日・2日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
蒸留体験にご参加いただきました
6月23日・24日・25日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
ハーブ畑に苗を植えました
ハーブ畑にハーブ苗レモングラス、ラベンダー、ローズゼラニウム、ホワイトセージ、ユーカリを計150本植えました。
ハーブ畑の畝作りをしました
ハーブ畑の畝作りをしました。
スタディツアーに参加しました
研修のため、南会津の一十八日さんのスタディツアーに参加しました。
タンポポオイルを仕込みました
ハーブ畑のタンポポをドライをしてタンポポオイルを仕込みました。アロマクラフトの材料として使用予定です。
「香りの蒸留所」の木々も緑が芽吹き始めました
気づけば「香りの蒸留所」の木々も緑豊かに。春の訪れを感じながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。 「香りの蒸留所」について
矢郷農園さんに蒸留用柑橘を買い付けに行ってまいりました
小田原で柑橘農家を営んでいる矢郷農園さんに蒸留用柑橘5種類100kgを買い付けに行ってまいりました。
クロモジをハーブ園に植樹しました
4月21日・22日・23日クロモジを600本ほどいただき蒸留所わきのハーブ畑に植樹しました。(クロモジとは・・日本の山地に自生している和の香木です。高級楊枝としても使われています。)