レモングラスがぐんぐん育ってきたので8月はレモングラスの蒸留体験を開催します。
Posts Categorized: 香りの蒸留所
グランドオープン
無事にグランドオープンを迎えることができました。これからたくさんの香りに包まれた時間を皆様と一緒に育んでいきたいと思います。
蒸留体験にご参加いただきました
7月7日・8日・9日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
蒸留体験にご参加いただきました
6月30日・7月1日・2日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
蒸留体験にご参加いただきました
6月23日・24日・25日 プレオープン・那須町の周辺で観光業に携わっている施設様を中心にご案内を出させていただき、蒸留体験にご参加いただきました。
ハーブ畑に苗を植えました
ハーブ畑にハーブ苗レモングラス、ラベンダー、ローズゼラニウム、ホワイトセージ、ユーカリを計150本植えました。
ハーブ畑の畝作りをしました
ハーブ畑の畝作りをしました。
スタディツアーに参加しました
研修のため、南会津の一十八日さんのスタディツアーに参加しました。
タンポポオイルを仕込みました
ハーブ畑のタンポポをドライをしてタンポポオイルを仕込みました。アロマクラフトの材料として使用予定です。
「香りの蒸留所」の木々も緑が芽吹き始めました
気づけば「香りの蒸留所」の木々も緑豊かに。春の訪れを感じながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。 「香りの蒸留所」について
矢郷農園さんに蒸留用柑橘を買い付けに行ってまいりました
小田原で柑橘農家を営んでいる矢郷農園さんに蒸留用柑橘5種類100kgを買い付けに行ってまいりました。
クロモジをハーブ園に植樹しました
4月21日・22日・23日クロモジを600本ほどいただき蒸留所わきのハーブ畑に植樹しました。(クロモジとは・・日本の山地に自生している和の香木です。高級楊枝としても使われています。)